可愛い!美味しい!お手軽!UHAグミサプリ全品購入比較してみた

スポンサーリンク

栄養バランスを整えたいけど、サプリメントは少しハードルが高い…なんか怪しい…
意外とそういう人って多いんですよね。薬に近いイメージなのかもしれません。

しかし、そんなイメージを覆すアイテムが大手食品メーカーのUHA味覚糖から発売されています!
その名もUHAグミサプリ

”美味しく摂って、楽しく続ける”

そんなコンセプトで作られたUHAグミサプリは、お菓子がわりに食べられるサプリメントとして大人気!
お手軽に、美味しく、可愛く食べられるサプリメントです。

さてさて、今回ですが…

UHAグミサプリ…

UHAグミサプリ

全種類購入してきました!

今回はUHA味覚糖のグミサプリ全品レビュー!
栄養成分グラフから味、見た目まで、徹底的に比較していきます。

お手軽に続けられるサプリメントが欲しい…

そんなあなたにピッタリ合う1品を見つけて差し上げましょう!

スポンサーリンク

UHAグミサプリを徹底比較!成分、栄養、味はどう?

ここではUHAグミサプリの基本スペックを見ていきましょう。

どんなバリエーションがあるのかといったところから、成分比較、おすすめアイテムまで一気に紹介します。

 

UHAグミサプリ 商品スペック一覧表

UHAグミサプリは基本ラインナップが16種類、これに機能性表示食品の2種類(めぐみアイ、還元型CoQ10)、子供向け2種類(SPORT、STUDY)を合わせた全20種類となっています。
今回私が購入したのが基本16種のグミサプリ。
栄養素とコンセプトは以下の通りです。

名称(味)含有栄養素などコンセプト
マルチビタミン
(オレンジ)
A,C,D,E,B1,B2,B6,B12,ナイアシン,葉酸,ビオチン食生活の偏りが気になる方に
ビタミンC
(レモン)
C,B2美容と健康が気になる方に
ビタミンD3
(マスカット)
D日光浴不足の現代人に
鉄&葉酸
(アサイー)
鉄、葉酸鉄分不足が気になる女性に
ルテイン
(ベリー類)
ルテイン、ビルベリーエキス(アントシアニン)スマホやパソコン作業の多い方に
ビタミンB群
(柑橘)
B1,B2,B6,B12,ナイアシン,葉酸,ビオチン綺麗をチャージしたい方に
ビタミンE
(パイン)
C,E若々しく綺麗でいたい方に
ヒアルロン酸
(ピーチ)
C,ヒアルロン酸内側から潤いを
大豆イソフラボン
(ザクロ)
イソフラボンアグリコン,ザクロ果実エキス末女性らしく健やかな毎日を送りたい方に
ブルーベリーブルーベリーエキス毎日クリアな生活を
ウコン
(マンゴー)
クルクミンお酒をもっと楽しみたい方に
亜鉛&マカ
(コーラ)
亜鉛、黒マカエキス活力みなぎる毎日を送りたい方に
カルシウム
(バナナ)
D,カルシウムカルシウム不足が気になる方に
コラーゲン
(グレープフルーツ)
ヒアルロン酸、コラーゲンコラーゲンを体の中で作る
プラセンタ
(トロピカル)
プラセンタエキスワンランク上の美を求める方に
健骨美人
(ミックス)
D,K,カルシウム骨から美しく健康に

※英数字はビタミンの種類を表す

整理すると、大きく3つのカテゴリーに分けられますね。

1つはビタミン、ミネラルを添加した栄養補助。通常のサプリメントとしての機能がメインです。
これに該当するのがマルチビタミン、ビタミンC、D3、B群、E、鉄&葉酸、カルシウムです。

次が女性向けサプリメント。美容意識の高い女性に人気のプラセンタ、コラーゲン、イソフラボン、健骨美人、ヒアルロン酸などが該当します。
生理や妊娠時に要求量が増える鉄&葉酸も女性向けPRが強調されていますね。抗酸化物質として知られるビタミンC、Eもやや女性向けのコンセプトです。

最後のグループが機能性サプリメントでしょうか。ビタミン、ミネラル以外の機能性成分をPRしたグループです。
二日酔いに効くと言われるウコン、眼精疲労軽減などのブルーベリーエキス、ルテイン(いずれもアントシアニンが有効成分)、男性機能といえばおなじみの亜鉛&マカがここに入ります。

ビタミン、ミネラルの基本的な効果や過剰・欠乏症などについては以下の記事にまとめています。
自分に足りない栄養素を探している人はあわせてお読みください。

 

UHAグミサプリの主な成分と栄養充足率

栄養充足率、これは1日に必要な量に対してどれだけ摂取できるかという割合です。
栄養充足率が100%の場合は、1日分の必要量が満たせるということ。
50%なら半分、200%なら必要量の2倍摂取できることになります。

UHAグミサプリは1日2粒が目安量。
下記に、2粒あたりの栄養充足率をまとめました。

名称栄養素充足率
マルチビタミンA,C,D,E,B1,B2,B6,B12,ナイアシン,葉酸,ビオチンいずれも100%
ビタミンCC,B2C:625%
B2:100%
ビタミンD3D450%
ビタミンB群B1,B2,B6,B12,ナイアシン,葉酸,ビオチンいずれも100%
ビタミンEC,EE:1875%
C:30%
カルシウムD,カルシウムカルシウム:50%
D:100%
亜鉛&マカ亜鉛、黒マカエキス亜鉛:143%

※栄養素等表示基準値2015(18歳以上、基準熱量2,200kcal)に占める割合。製品HPを参照。

 

乳製品や魚などから摂取しやすいカルシウムを除けば、いずれも1日の必要量を満たします。
マルチビタミンはちょうど100%になるように調整されていますね。
市販のマルチビタミンサプリメントではどうでしょうか。

※各商品の成分表示を”日本人の食事摂取基準2015”に当てはめてグラフ化

これらと比べると、過不足なく、バランスが良いので栄養調整しやすいですね。

加えて、グミサプリのメリットはやはりお菓子感覚で栄養摂取できるということ。
しかし、そのお菓子感覚が落とし穴に…?

ここからは実際に試食レビューしていきたいと思います!

 

見た目も可愛くてGOOD!?一番美味しいのは…

UHA味覚糖グミサプリ

写真のようにボトルタイプか、スタンドパウチ型になっているため、机やキッチンに置きっぱなしでもOK。
カラフルなパッケージが映えますね。

 

UHAグミサプリ全種類

全種類並べてみると見た目は本当にただのカラフルなグミです。可愛いですね!
いずれもクスリ感はゼロ!食べてみると本当に美味しいグミそのものです。

個人的に一番美味しかったのは、お皿の写真右端にあるレモン味のビタミンCサプリ!
かなり酸味が強く、ピュレグミのような爽快感が味わえます。
『すっぱ!』と口をすぼめてしまうのですが、美味しくてつい何個も食べてしまう…
他のサプリもフルーツベースで美味しいのですが、一番クセになるのがビタミンCですね!

 

グミサプリの食べ過ぎには注意!目安量を守ろう

UHAグミサプリ ビタミンC

写真がお気に入りのビタミンCグミサプリ!
プニプニした他のグミサプリと比べて、レモン味のコーティングがされており、硬めの食感を楽しめます。

しかし、あくまでもサプリメントであることを忘れてはいけません。
1日2粒を守らないと、栄養の過剰摂取に繋がります。

基本的に過剰摂取したビタミンは尿から排泄されますが、グミタイプということでついつい食べ過ぎになることも…。ただ、問題はその他の栄養成分。

UHAグミサプリ ビタミンC原材料
砂糖、水飴、コラーゲン、濃縮果汁(りんご、レモン)、V.C、甘味料(ソルビトール、ステビア)、ゲル化剤(増粘多糖類)、光沢剤、香料、着色料(カロチノイド)、V.B2、(原材料の一部にゼラチンを含む)

表の通り、主成分は砂糖や水飴ですから、他のお菓子と同じように食べ過ぎは糖質の過剰摂取に繋がります。
あくまでも食べ続けやすいサプリメントであることを忘れないでくださいね。

 

普段の生活に取りいれたいおすすめグミサプリは?

基本ストックとしてはやはりマルチビタミンは外せないでしょう。
タンパク質、脂質、炭水化物と違って、あまり意識されないビタミンを幅広く、適正量で摂取できます。

 

男性向けには亜鉛&マカ!
新陳代謝を高め、日々の生活に活力をプラスしたい人におすすめです。私も継続購入中。
コーラ味なので、本当にお菓子代わりという感じ。食べ過ぎには注意しましょう。

 

個人的イチオシはやはりビタミンC!
ビタミンCは喫煙に加えてストレスでも消費されやすいビタミン。
細胞の老化防止にも役立つため、健康維持には欠かせません。

 

健骨美人もおすすめのグミサプリ。
あえて”カルシウム”のグミサプリではないのは、こちらにはカルシウム、ビタミンDに加えてビタミンKもプラスされているから。
カルシウムが骨形成、ビタミンDがその補助という関係は有名ですが、骨の健康にはビタミンKも重要なビタミン。骨粗鬆症の治療にも用いられます。
健骨美人という女性向けコンセプトですが、男性向けにもOKです。各社のマルチビタミンサプリにもあまり入れられていないビタミンですしね。

 

スポンサーリンク

おわりに

忙しい時、栄養をプラスアルファしたい時に便利なサプリメント。
しかし、タブレットやカプセル状の一般的なサプリは意外と続かないもの。

ビタミン、ミネラルは継続的に摂取しないと意味がありません。
いろんな会社の細かい成分を製品を比較するよりも、まずは毎日続けられるかが効果を実感するためのカギです。

お菓子代わりに美味しく、可愛く、お手軽に食べられるグミサプリ。
一度試してみると、その魅力がわかるはずです。
普段のサプリに不満がある方はぜひトライしてみてくださいね。それでは!